◆伝承サクラアビサルワンターンキル
§縛り内容
いつも通りの全員デフォルトスキル(継承無し)、エンゲージなし、聖印はあり。
に加えて、紋章士キャラ、バレンタイン級長は頭10つぐらい抜けているため禁止キャラに設定。それ以外の縛りは特になし。
§使用キャラ
・響心エイリーク
なんだ、いつものパターンか。
という声が聞こえてきそうだが、堅いキャラがいないとこうなるので仕方がない。
・響心アクア
踊りで移動+1。他のユラリユルレリ持ちのアクアでも別に良かった。
・響心スカビオサ
混乱まきまきと速さデバフ要員。
・比翼ルキナ
速さ守備の看破 有能。
§最後に
エイリーク余裕でした。なアビサルはもうその一言があれば十分じゃなかろうか。
◆インファナル アイビー&オルテンシア ルトガー完全単騎
§それぞれのスキルの採用理由
・魔器・屍王の絶剣
地味にアイビーが追撃不可だったせいでこっちに持ち替えざるを得なかった。速さの波・奇数じゃダメだった理由は後述。
・陣風
いつもの天空だと火力だか体力だかが足りずにあぼん(死語)したので耐久と火力を両立できるこちらを採用。
・攻撃速さの激突
今回のキモとなるスキル。オルテンシアがばら撒くデバフ対策。
・攻撃速さの防壁4
回復効果欲しさに採用したような記憶がある。
・迅雷風烈・無極
アイビーは神速追撃が発動してはじめてその真価を発揮するものの、そこまで速くないんだからワンチャン神速追撃を発動させずに一方的に受け倒せるんじゃないかと思って試し受けもしてみたが、そもそもルトガーさんも大して速くなかったせいで何回やっても何回やってももれなく撃沈した。そのため近間で護られている2ターン目にアイビーの攻撃範囲から逃れ、近間から引きはがすために採用。これにより速さの波・奇数は採用不可となった。
・響・見切り反撃、遠反・剣槍斧専用
オルテンシアに反撃できないと話にならないため採用。
では今回の褒美をくれてやろう。受け取れ雑種。

…これだけか?この前言った響・遠反はどうした?攻撃速さの完全は?攻撃速さの刃壁は?
あー五月蝿い五月蝿い。ステイステイ、まだだまだだ。
相変わらず欲深な奴よ。飽くなき強さへの執着は結構なことだが、我にも都合というものがあるのだ。
(都合…?もしや宝物庫の底が見え始めているということか?)
都合とは何だという顔をしているな?その疑問を晴らしたくばこいつを読むといい。これはこの前授かった天啓を文書にしたためたものだ。
~天啓~
宝物庫(魔器響心ボックス)の底が見えているかと言われれば、答えはどちらかといえばいいえぐらいに言っておくことにする。
そのためどうしても既存のスキルだけでは無理そうなら継承権を一つ切るのも吝かではなかった。が、結局勝ててしまったためお預けとなった。
ここまで継承を渋りまくっているというのも、歩行近接の継承権はガングレトを除けば全員響心英雄で迂闊に継承権を切りづらいからであったり、そろそろ新しい剣の魔器が来るんじゃないかと思っているからであったり、継承したいスキルが以前数えたら確か4つしかなかったからであったり、様々な事情が複雑に絡み合っている…無駄に。
というわけでルトガーさん、すまんがもう少し待ってくれ。
・・・・・・
(…色々書いてあるが、ただ一つ言えることは…)
この天啓、随分ケチくさい奴からのものに違いないな。